◆ MTU(Maximum Transmission Unit)
MTUとは一回のデータ転送で送信可能なIPデータグラムの最大値のことです。EthernetLANでは
Ethernetフレームが最大1518byteなので、Ethernetヘッダ(14byte)と FCS(4byte)を除く
1500byteがMTUサイズとなります。
Ethernet型LANにおけるMTUの算出 |
Ethernet frame |
- |
Ethernet header & FCS |
= |
MTU |
1518 |
18 |
1500 |
PPPoEの場合、Ethernetフレームにカプセル化する前に、PPPとPPPoEもカプセル化する必要があり
PPPとPPPoEヘッダの8byteを含めて1500byte以内にする必要があります。以上のことからPPPoEが
実装されるLANでは、MTU上限が理論上1492byteであることが分かります。
PPPoEが実装されているEthernet型LANにおけるMTUの算出 |
Ethernet frame |
- |
Ethernet header & FCS |
- |
PPPoE header |
- |
PPP header |
= |
MTU |
1518 |
18 |
6 |
2 |
1492 |
◆ MSS(Maximum Segment Size)
MSSとは、TCPが格納するユーザデータで受信可能なセグメントサイズの最大値のことです。
EthernetLANでは、Ethernetフレームが最大1518byteなので、Ethernetヘッダ(14byte)、
FCS(4byte)、TCPヘッダ(20byte)、IPヘッダ(20byte)を除く1460byteがMSSサイズです。
MSSはMTUからTCP/IPヘッダ(40byte)をマイナスした値で、「MSS = MTU - 40」となります。
Ethernet型LANにおけるMSSの算出 |
Ethernet frame |
- |
Ethernet header & FCS |
- |
IP header |
- |
TCP header |
= |
MSS |
1518 |
18 |
20 |
20 |
1460 |
PPPoEの場合は、PPPとPPPoEにもカプセル化する必要があり、これらPPPヘッダとPPPoEヘッダの
合計8byteを含めて1460byte以内にする必要があります。従ってPPPoEでは接続元のクライアントが
接続先サーバにTCPコネクションを確立する際に最大1452byteのデータを要求できることになります。
PPPoEが実装されているEthernet型LANにおけるMSSの算出 |
Ethernet
frame |
- |
Ethernet header
& FCS |
- |
PPP
header |
- |
PPPoE
Header |
- |
IP
header |
- |
TCP
header |
= |
MSS |
1518 |
18 |
2 |
6 |
20 |
20 |
1452 |
◆ RWIN(Receive Window Size)
RWINとは、相手側の確認応答(Ack)を待たずに、一度に送信出来るデータサイズのことです。
通信時の SYN/ACK のコネクションの際に、TCPが受信可能なMSSとRWINを相手に通知します。
RWINは回線速度やPCの CPU/Memoryなどにより最適なサイズが異なります。Windows OSの
RWINは可変であり、RWIN値を自動的に調整してくれます。
◆ Ethernetフレーム、PPPoEフレームのフォーマット
|