File Server / NAS



 ◆ ファイルサーバとは

 ファイルサーバとは、OSのファイル共有機能を使用して、LANやWANなどの
ネットワーク上でファイルの
 共有や、データのやり取りを行えるサーバ
のことです。Windows Serverのファイル共有機能を使用したり
 LinuxでSambaを使用したりすることで、ファイルサーバとして動作させることができます。

 クライアントPCは、ファイルサーバの共有フォルダ内のファイルの閲覧、修正、移動、削除、コピーなどの
 操作を行えます。また、誰かがファイルを編集している時は、別の誰かに編集されないようにロックされて
 
更新の不整合を防ぐことができます。


  


 ファイルサーバではActive Directoryと連携することにより、共有フォルダやファイルに対して
アクセス権
 設定することができます。アクセス権(フルコントロール、変更、読み取り)を設定することで、許可された
 一部のユーザやグループだけが閲覧や修正できたり制限することができます。

 ファイルサーバにより、ファイルの分散配置を防ぎ
集中管理でき、データのバックアップも容易になります。
 ※ ファイルサーバでは、ファイル共有としてだけでなく、
バックアップの保存先としてもよく利用されます。


 ◆ NAS(Network Attached Storage)とは

 NAS(ネットワーク接続ストレージ)は
LAN接続できる外付けHDDのことです。家庭向けやSOHO向けの
 NASはハードディスク、簡易OS、LANインターフェースなどから構成されており、手軽に操作できる仕様
 になっており、ファイルサーバ同様にファイル共有やファイル保管などが可能であり、集中管理できます。

 
・ I-O DATA製品のNAS



 企業向けのNASは
ファイルサーバの機能に特化したアプライアンスサーバであり、ファイル共有や保管などの
 集中管理だけではなく、ユーザやグループごとのアクセス制限も可能であり、ファイルサーバと同等の機能を
 提供しているだけでなく、
アプライアンスサーバとして高パフォーマンスとコスト面での優位性があります。

 
・ BUFFALO製品の法人向けNAS

          

  


 長期安定稼働のために「ニアラインHDD、リダンダント電源、ファームウェア二重化」となっています。



サーバ技術をはじめから

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2025 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.