SRX - IPsec-VPN



 ◆ SRX - IPsec-VPNの接続形態

 SRXにおけるIPsec-VPN接続は、「
LAN間接続とリモートユーザ接続」の大きく2パターンがあります。
 リモートユーザ接続では、SRXの場合は「Dynamic VPN Client」という機能を使用します。これにより
 クライアントPCには事前にVPNソフトウェアをインストールすることなく、IPsec-VPN接続を行えます。


  



 LAN間接続には以下の2種類のモードがあります。Juniper SSGと同じ考え方です。

IKE Phase1 - 2つのモード 説明
メインモード  両方のトンネルピアに静的IPアドレスがある場合に使用するモード。一般的なモード。
アグレッシブモード

 トンネルピアの片側に動的に割り当てられたIPアドレスがある場合に使用するモード。



 LAN間接続には以下の2種類の設定方法があります。Juniper SSGと同じ考え方です。

2つの設定方法 説明
ルートベースVPN  ルーティングにマッチした全てのトラフィックをVPNトンネリングする設定方法
ポリシーベースVPN

 ポリシーにマッチしたトラフィックのみをVPNトンネリングする設定方法



 ◆ IPsec-VPNの基礎

 IPsecのIKEはフェーズ1とフェーズ2の2段階で形成します。IKEフェーズ1で双方向の1本のISAKMP SAが
 生成されます。次のIKEフェーズ2では片方向ずつ1本(計2本)のIPsec SAが生成されます。解説図は以下。


   


 IKEのネゴシエーションの開始側は
Initiatorと呼び、応答側はResponderと呼びます。



 ◆ SRX - IPsec-VPNの設定手順

 LAN間接続のIPsecVPNは以下のステップで設定を行います。

 1. IKEフェーズ1の設定
 ⇒ プロポーザルの設定、ポリシーの設定、ゲートウェイの設定

 2. IKEフェーズの設定
 ⇒ プロポーザルの設定、ポリシーの設定、VPNの設定

 次に、ルートベースVPNの設定またはポリシーベースVPNの設定を行います。


 3. ルートベースVPNの設定
 ⇒ トンネルインターフェースの作成
 ⇒ ゾーンの割り当て
 ⇒ ルーティングの設定
 ⇒ VPNへのバインディング

 4. ポリシーベースVPNの設定
 ⇒ トンネリングポリシーの作成を行います。

 IKEのエンドポイントは、net.0 ルーティングに属します。


 ちなみに現在の最新バージョンではNAT-TraversalやxAuth initiator機能はSRXでサポートされています。



Juniper SRX - 設定コマンド解説

Copyright(C) 2002-2024 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved