Static NAT / Dynamic NAT



 ◆ NATの仕組み

 ここでは送信元アドレス変換を行うNATの仕組みを紹介します。下図は内部ネットワークのクライアント
 PCからインターネット上のサーバへパケットを送信している様子です。@からBの順で処理していきます。


 



 次にサーバからの
戻りのパケットです。送信元アドレス変換を行うNATルータがパケットを送信して
 その戻りのパケットがNATルータに着信すると、NATルータはNAT変換したアドレスを元に戻します。
 戻りのパケットは
送信元アドレス変換でなくて、もとに戻すために宛先アドレス変換を行います


 


 ◆ スタティックNATとダイナミックNAT

 NATは、
1対1のIPアドレス変換の技術ですが、その1対1の変換方法には、大きく2つの種類があります。
 1つは
スタティックNATです。スタティックNATは、システム管理者があらかじめNATルータに1対1の
 変換エントリを設定しておくNAT。「内部ローカルアドレスと内部グローバルアドレス」を1対1で定義。
 例えば「192.168.0.1」は「100.1.1.1」に変換、「192.168.0.2」は「100.1.1.2」に変換と事前設定。


  



 もう1つは
ダイナミックNATです。ダイナミックNATでは、NAT変換で使用するIPアドレスのプールを
 設定しておくことで、外部への通信が発生した時にそのプール内のIPアドレスを1つ使用してNAT変換。
 ダイナミックNATではプール内の小さい値のIPアドレスから順に割り当てていきます。1つのルータで
 ダイナミックNATとスタティックNATの両方が設定されている場合は、スタティックNATの設定が優先。


  


 実際にクライアントPCからインターネット通信をする場合、スタティックNATやダイナミックNATを利用
 するのではなくて、以下で紹介するPATという技術を使用してインターネット通信を行うのが極めて一般的。



IPアドレスとは

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2025 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.