IPsec IKE Phase 2 - Cisco Configuration



 ◆ IPsecの設定(IKE Phase2の設定)

 IKE Phase2の設定では、生成されたISAKMP SA上でIPsec SAを生成するための設定が必要になります。


  



 IPsec SAを確立させるためには、IPsecトランスフォームセットを設定する必要があります。この設定では
 crypto ipsec transform-setコマンドで以下の2つを定義する必要があります。組合せは以下のとおりです。

 ・ セキュリティプロトコル + 暗号化
 ・ セキュリティプロトコル + 認証

 
◆ IPsecトランスフォームの設定
 (config)#
crypto ipsec transform-set name transform1 transform2

IPsec SAのパラメータ 選択肢 デフォルト値
ESP暗号化トランスフォーム
 ・ esp-aes
 ・ esp-aes-192
 ・ esp-aes-256
 ・ esp-des
 ・ esp-3des
 ・ esp-null
 ・ esp-seal

-
ESP認証トランスフォーム
 ・ esp-md5-hmac
 ・ esp-sha-hmac

-
AH認証トランスフォーム
 ・ ah-md5-hmac
 ・ ah-sha-hmac

-


 ◆ 設定例:トランスフォーム名を「IPSEC」、セキュリティプロトコル「ESP」、暗号化「3DES」、認証「md5-hmac」と定義

 Cisco(config)# crypto ipsec transform-set IPSEC esp-3des esp-md5-hmac


 次に、上記で定義したトランスフォームに対して、IPsecの通信モード( トランスポート or トンネル )を
 指定します。デフォルトでトンネルモード(tunnel)であり、tunnelを使用する場合は設定不要となります。

 ◆ IPsecトランスフォームの設定
 (cfg-crypto-trans)#
mode [ tunnel | transport ]


 オプションの設定として、IPsec SAの全体的なライフタイムを定義することができます。デフォルトでは
 「seconds」を指定した場合は「3600秒」までIPsec SAは維持され、「kilobytes」を指定した場合には、
 そのSAを使用し「4608000キロバイト」までのトラフィック量をIPsecピア間で伝送することができます。

 
◆ IPsec SAライフタイムの設定
 (config)#
crypto ipsec security-association lifetime [ seconds seconds | kilobytes kilobytes ]



 ◆ IPsecの設定(IKEフェーズ2の設定) - IPsecの対象となるトラフィックの定義

 IPsecの通信を行うためには、どのトラフィックをIPsecの対象トラフィックとするのかACLで定義します。
 permitで合致したトラフィックはパケットが暗号化され、denyに合致したトラフィックは暗号化されずに
 パケットはクリアテキストのまま転送されます。

 ◆ 設定例:送信元「172.16.1.0/24」からあて先「172.16.2.0/24」へのトラフィックをIPsecの対象として定義
 Cisco(config)# access-list 101 permit ip 172.16.1.0 0.0.0.255 172.16.2.0 0.0.0.255




 ◆ IPsecの設定(IKEフェーズ2の設定) - 暗号マップの設定

 すでに設定した「トランスフォームセット」「暗号化対象のACL」と「IPsecピアのアドレス」の定義を
 暗号マップ(crypto map)で設定します。複数の暗号マップエントリが存在する場合はシーケンス番号が
 小さいほど優先度が高くなります。暗号マップが適用されたインターフェースでは、優先度の高いマップ
 エントリから参照して、トラフィックのチェックを行います。

 ◆ 暗号マップの設定
 (config)#
crypto map map-name seq-number ipsec-isakmp
 (config-crypto-map)#
match address acl-number
 (config-crypto-map)#
set transform-set name
 (config-crypto-map)#
set peer address

コマンド引数 説明
 map-name

 暗号マップの名前を設定

 seq-number  暗号マップのシーケンス番号の指定(小さい値ほど優先度が高くなる)
 acl-number  暗号マップに関連づけるACL(IPsec対象を定義したACL)の指定
 name  暗号マップに関連づける定義済みのトランスフォーム名の指定
 address  IPsecピアのアドレスを指定


 
◆ 暗号マップの設定(オプション設定:デフォルトではグローバル定義値が適用。個別に定義したい場合に以下で指定)
 (config-crypto-map)#
set security-association lifetime [ seconds seconds | kilobytes kilobytes ]

 
◆ 暗号マップの設定(オプション設定:Diffie-Hellmanの鍵交換で、より通信秘匿性を向上したい場合にPFS機能で指定)
 (config-crypto-map)# set pfs [ group1 | group2 | group5 ]



 ◆ IPsecの設定(IKEフェーズ2の設定) - 暗号マップのI/Fへの適用

 最後に、作成した暗号マップをインターフェースに定義する必要があります。

 ◆ 暗号マップのインターフェースへの適用
 (config)#
interface interface-id
 (config-if)#
crypto map crypto-map-name


 設定例では「M-ipsec」という名前の暗号マップを作成しています。このマップ上でトラフィックの暗号化と
 復号を許可するピアとなるIPsec機器のIPアドレスを「100.1.1.1」と定義して、この暗号マップに適用する
 作成したトランスフォーム「IPSEC」を指定、暗号化する対象トラフィックを定義したACL101を指定します。


 
Cisco(config)# crypto isakmp policy 1
 Cisco(config-isakmp)# encryption 3des
 Cisco(config-isakmp)# hash sha
 Cisco(config-isakmp)# authentication pre-share
 Cisco(config-isakmp)# group 2
 Cisco(config-isakmp)# lifetime 43200

 
Cisco(config)# crypto isakmp key cisco address 100.1.1.1
 Cisco(config)# crypto isakmp keeepalive 30 periodic


 Cisco(config)# crypto ipsec transform-set IPSEC esp-3des esp-md5-hmac

 Cisco(config)# access-list 101 permit ip 172.16.1.0 0.0.0.255 172.16.2.0 0.0.0.255

 Cisco(config)# crypto map M-ipsec 1 ipsec-isakmp
 Cisco(config-crypto-map)# set peer 100.1.1.1
 Cisco(config-crypto-map)# set transform-set IPSEC
 Cisco(config-crypto-map)# match address 101

 Cisco(config)# interface GigabitEthernet0/0
 Cisco(config-if)# crypto map M-ipsec




IPsec、IPsec-VPN、リモートアクセスVPN

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2025 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.