IPsec-VPN by Dynamic Global IP



 ◆ 動的グローバルIPアドレスを使用した拠点とのIPsec-VPN接続

 一般的には、企業がグローバルIPアドレスを取得する場合は、固定のグローバルIPアドレスを取得します。
 それゆえ、拠点間のVPN接続の場合でも互いのPeerとなるグローバルIPアドレスを指定することによって
 IPsec-VPNを実現することができます。しかし一方が動的なグローバルIPを取得するルータで、もう一方が
 固定のグローバルIPを取得するルータとのIPsec-VPN接続を実現することもできます。この接続方式により
 数人くらいの営業所などでは固定IPを取得することなく、割安なWAN回線で本社とのVPN接続ができます。




 ◆ IPsec-VPN接続の開始側(動的グローバルIPを使用した場合)

 IKE開始時に、IKEメッセージをどのIPアドレスに送信するのかを知っている必要があるので、動的IPを持つ
 ルータから、固定IPを持つルータへIPsecトンネルを開始する必要があります。つまり、動的IPを持つルータが
 イニシエータであり、固定IPを持つルータがレスポンダとなります。イメージとしては下図のようになります。


   



 ◆ IPsec-VPN接続の認証方式 ( 動的グローバルIPを使用した場合 )

 IKE Phase 1の「MainモードのPre-Shared Key」では認証時に通信相手のIPアドレス情報を使用する必要が
 あります。従って、動的にグローバルIPを付与されるこのような構成では、IDにIPアドレス情報が必要のない
 Aggressiveモードを使用する必要があります。この考え方はリモートアクセスVPNと同じ考え方となります。
 
※ デジタル署名方式を利用すればMainモードを使用することになりますが、この接続構成では、一般的な認証方式ではありません。



 ◆ コンフィグレーションの考え方(動的グローバルIPを使用した場合)

 上図の本社側のESPトンネルの設定は以下の通りです。対向側のVPNルータのIDを指定する点がポイント。

本社側
ESPトンネルの各パラメータ 設定情報
 対向側のVPNルータのID  office1.infraexpert.com(FQDN)
 認証方式  Pre-Shared Key
 認証パスワード  cisco
 フェーズ1 の交換モード  Aggressiveモード
 ISAKMP SAパラメータ  3DES、SHA-1、DHグループ2、ライフタイム(default値)
 IPsec SAパラメータ  ESP、3DES、HMAC-SHA1、PFSなし、トンネルモード、ライフタイム(default値)


 動的グローバルIPを持つルータでは、自身を識別してもらうためIdentificationペイロードを第一メッセージに
 含めるように設定をします。それ以外のESPトンネルのための設定は固定IPアドレスのVPNルータと同じです。

拠点側
Aggressiveモード第一メッセージに
含めるIdentificationペイロード
設定情報
 IDタイプ  FQDN
 値  office1.infraexpert.com
ESPトンネルの各パラメータ 設定情報
 対向側のピアのIPアドレス  200.1.1.1
 認証方式  Pre-Shared Key
 認証パスワード  cisco
 フェーズ1の交換モード  Aggressiveモード
 ISAKMP SAパラメータ  3DES、SHA-1、DHグループ2、ライフタイム ( default値 )
 IPsec SAパラメータ  ESP、3DES、HMAC-SHA1、PFSなし、トンネルモード、ライフタイム ( default値 )



IPsec、IPsec-VPN、リモートアクセスVPN

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2025 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.