◆ IPv6 - RA(Router Advertisement)の設定コマンド
IPv6ホストが、ステートレスのIPアドレスの自動設定をする上で必要となるIPv6ルータからの
RAメッセージの各パラメータを以下のコマンドで調整することができます。
◆ IPv6 RAメッセージの送信インターバルの設定
(config-if)# ipv6 nd ra interval maximum-secs [minimum-secs] | msec maximum-ms [minimum-ms]
コマンド引数 |
説明 |
maximum-secs |
RAメッセージの転送インターバールの最大値。4秒〜1800秒で設定。
|
minimum-secs |
オプション : RAメッセージの転送インターバールの最小値。3秒〜150秒で設定。
|
msec |
秒ではなくミリ秒で指定したい場合に msec を指定。
|
maximum-ms |
RAメッセージの転送インターバールの最大値。70ミリ秒〜1800000ミリ秒で設定。 |
minimum-ms |
オプション : RAメッセージの転送インターバールの最小値。30ミリ秒〜53ミリ秒で設定。 |
RAメッセージの送信インターバルのデフォルト値は200秒。引数コマンドではRAメッセージの送信
インターバルの最大値と最小値を指定できますが、以下のように最大値だけ指定するのが一般的です。
◆ 設定例 : Gi0/0 から300秒間隔でRAメッセージを送信 - デフォルト値は200秒
Cisco(config) # interface GigabitEthernet 0/0
Cisco(config-if) # ipv6 nd ra interval 300
|
◆ IPv6 ルータライフタイム(default-routerとしての使用時間)の設定
(config-if)# ipv6 nd ra lifetime seconds
◆ 設定例 : Gi0/0 からルータライフタイムを3600秒として送信 - デフォルト値は1800秒
Cisco(config) # interface GigabitEthernet 0/0
Cisco(config-if) # ipv6 nd ra lifetime 3600
|
The "router lifetime" value is included in all IPv6 router advertisements sent out the interface.
The value indicates the usefulness of the router as a default router on
this interface
◆ IPv6 RA通知の停止
(config-if)# ipv6 nd ra suppress [all]
◆ 設定例 : Gi0/0 から全てのRAメッセージを通知しないようにする設定 - デフォルトではRAを通知
Cisco(config) # interface GigabitEthernet 0/0
Cisco(config-if) # ipv6 nd ra suppress all
|
◆ IPv6 default router preference (DRP) の設定
(config-if)# ipv6 nd router-preference [ high | medium | low ]
◆ 設定例 : Gi0/0 でDRPを high にして同一セグメントの他のルータよりも優先度を高くするする設定 - デフォルトではmedium
Cisco(config) # interface GigabitEthernet 0/0
Cisco(config-if) # ipv6 nd router-preference high
|
RA messages are sent with the DRP configured by the ipv6 nd router-preference
command. If no DRP is configured,
RAs are sent with a medium preference.A DRP is useful when, for example, two routers on a link may provide equivalent,
but not equal-cost, routing, and policy may dictate that hosts should
prefer one of the routers.
◆ IPv6 - RA(Router Advertisement)の設定コマンド - 通知するIPv6プレフィックスの定義
デフォルトでは、I/F上で設定されたプレフィックス情報が通知されるので以下コマンドであらためて定義
する必要はありませんがプレフィックスのライフタイムなどを調整したい場合に以下コマンドで設定します。
◆ IPv6 RAメッセージの送信インターバルの設定
(config-if)# ipv6 nd prefix { ipv6-prefix/prefix-length | default } [ no-advertise | [ valid-lifetime
preferred-lifetime [
off-link | no-rtr-address | no-autoconfig | no-onlink ] at valid-date
| preferred-date [ off-link | no-rtr-address | no-autoconfig ]
コマンド引数 |
説明 |
ipv6-prefix |
RAに含めるIPv6プレフィックスを指定
|
prefix-length |
RAに含めるIPv6プレフィックスのlengthを指定
|
default |
Specifies that the default values are used.
|
valid-lifetime |
最終有効期間 ( この値を超えるとRAから取得したプレフィックスを削除する時間の指定) |
preferred-lifetime |
推奨有効期間 ( RAから取得したプレフィックスが使用可能な時間の指定) |
◆ 例 : 通知するIPv6 prefix 2001:1:2:3::/64、valid lifetime 5,184,000(60day)、prefered
lifetime 1,209,600(14day)
Cisco(config) # interface GigabitEthernet 0/0
Cisco(config-if) # ipv6 nd prefix 2001:1:2:3::/64 5184000 1209600
|
All prefixes configured on interfaces that originate IPv6 router advertisements
are advertised witha valid lifetime of
2,592,000 seconds (30 days) and a preferred lifetime of 604,800 seconds
(7 days).
|