◆ ES-ISとIS-IS
今回はOSIプロトコルのルーティングプロトコルである「ES-IS」と「IS-IS」について解説していきます。
Integrated IS-ISではこのどちらのプロトコルも使用します。

OSIプロトコル |
説明 |
ES-IS |
ES(ホスト)と IS(ルータ)との間で、ルート情報を交換するために使用するルーティングプロトコル
|
IS-IS |
IS(ルータ)と IS(ルータ)との間で、ルート情報を交換するために使用するルーティングプロトコル
|
OSIプロトコルスイートのネットワーク層には「CLNS/CLNP」と「CMNS/CONP」の2つがありますが、
IS-ISがルーティングプロトコルとして使用するのはCLNS/CLNPになります。
OSIプロトコル |
説明 |
CONP |
コネクション型のネットワークプロトコル( 使用される通信サービスCMNS )
|
CLNP |
コネクションレス型のネットワークプロトコル( 使用される通信サービスはCLNS )
|
ES-ISはTCP/IPのARPに相当して、CLNPはTCP/IPのIPに相当します。
◆ ES-ISとIS-IS - 4種類のPDU(Protocol Data Unit)
ES-IS、IS-ISでやり取りされるPDUは大きく以下の4種類があります。
PDU |
説明 |
LSP |
リンクステート情報を通知するために使用
|
Hello PDU |
ES ⇔ IS間、IS ⇔ IS間でやりとりされるPDU( ESH、ISH、IIHの3種類 )
|
PSNP |
リンクステート情報を認知、要求するために使用 |
CSNP |
ルータの完全なリンクステータスのデータベースを配布するために使用 |
Hello PDUには、ESH、ISH、IIHの3種類があります。
Hello PDU |
説明 |
ESH |
ESからISに送信される Hello PDU(ESの情報把握のために使用)
|
ISH |
IS から ES に送信される Hello PDU(ISの情報通知)
|
IIH |
ISからISに送信される Hello PDU(IS間の隣接の確立・維持) |
◆ ES-ISとIS-ISが使用されるポイント

|