| 
        
       ◆ PIM-SM - BSRオプション設定(BSRメッセージの抑制) 
       
       BSRでは、BSRメッセージはホップバイホップによってマルチキャストネットワーク全体に転送されます。 
       このBSRメッセージのフラッディングを制限したい場合は「ip pim bsr-border」コマンドで制限できます。 
       ip pim bsr-borderコマンドを指定したインターフェースでは、BSRの送受信を行わなくなります。 
       
       (config)# interface interface-id 
       (config-if)# ip pim bsr-border 
       
      
      
 
        
          
             
             Cisco(config)# interface GigabitEthernet0/0 
             Cisco(config-if)# ip pim bsr-border 
             
             | 
           
        
       
       
       
       ◆ PIM-SM - BSR コンフィグ設定上の注意点 
       
       @ ip pim sparse-mode を設定するインターフェース 
       マルチキャストパケットを転送する全てのインターフェースが設定対象であり、Senderが接続しているI/F 
       Receiverが接続しているI/F、SenderからReceiverへのパケットの通り道となる全てのI/Fが設定対象です。 
       
       A IGMPの有効化について 
       Ciscoルータではインターフェース上でPIMを有効化すると、そのインターフェースでは自動的にIGMPv2が 
       有効化されます。従って、IGMPのみを有効化、無効化するような設定はありません。 
       
       B ユニキャストルーティングの設定 
       マルチキャストパケットを転送させるためには、マルチキャストルーティングだけでなく、ユニキャストの 
       ルーティングも完全である必要があります。マルチキャストパケットを転送する上でOILのインターフェース 
       からパケットをフラッディングするためには、RPFチェックが成功している必要があります。RPFチェックは 
       ユニキャストのルーティングを見て、Senderから最短ルートで転送されたパケットであるか確認しています。 
       
       C RPアドレスの設定 
       RPアドレスの設定は、RPとなるルータ含めて全てのマルチキャストルータで設定する必要があります。なお、 
       RPを設定するインターフェースは耐障害性の観点から一般的にループバックインターフェースを使用します。 
       当然ながら、各マルチキャストルータはRPアドレスにIP到達性がある必要があります。 
       
       D ip pim rp-candidate と ip pim bsr-candidate で指定するI/FのPIMの有効化 
       これらのコマンド内で指定したインターフェースは、PIMが有効になっている必要があります。つまり例えば 
       loopbackインターフェースを指定した場合には、loopbackインターフェースでもPIMを有効化させます。 
       
      
      
      
 
        
          
             
             Cisco(config)# ip pim rp-candidate loopback0 
             
             Cisco(config)# interface loopback0 
             Cisco(config-if)# ip pim sparse-mode 
             
             | 
           
        
       
       
       
       
       ◆ PIM-SM - ステータス確認コマンド 
       
      
      
 
        
          
            | Ciscoコマンド | 
            説明 | 
           
          
            |  show ip pim interface | 
             PIMを有効化したインターフェース、PIMのバージョンと動作モード、PIM DR情報 | 
           
          
            |  show ip pim neighbor | 
             PIMネイバーのIPアドレス、インターフェース、PIMネイバー確立後の経過時間、PIM DR情報 | 
           
          
            |  show ip mroute | 
             マルチキャストルーティングテーブル( ディストリビューションツリー )の情報 | 
           
          
            |  show ip mroute summary | 
             マルチキャストルーティングテーブル( ディストリビューションツリー )のサマリー情報 | 
           
          
            |  show ip rpf x.x.x.x | 
             x.x.x.x で指定したIPアドレスに対するRPFインターフェースとRPFネイバーの情報 | 
           
          
            |  show ip pim rp mapping | 
             マルチキャストグループに対するRPアドレスの情報 | 
           
          
            |  show ip pim bsr-router | 
             BSRルータの確認 | 
           
          
            |  show ip pim rp-hash | 
             BSRで決定したRPアドレスの確認 | 
           
          
            |  debug ip mpacket | 
             マルチキャストルータが送受信するマルチキャストパケットをリアルタイムに確認 | 
           
          
            |  debug ip pim | 
             PIMメッセージの送受信をリアルに確認 | 
           
          
            |  debug ip mrouting | 
             マルチキャストルーティングテーブルの変更をリアルタイムに確認 | 
           
        
       
       
      
       |