NAT & PAT - Troubleshoot



 ◆ NAT&PAT - トラブルシューティング その1

 【 問題 1 】下図のNW構成およびルータのコンフィグで、技術部のクライアントPCからインターネット
  通信が問題なくできるが、営業部のクライアントPCからインターネット通信ができないのはなぜでしょうか。


    

 以下の回答を読む前に、コンフィグ設定のどこに問題があるのかを考えてみましょう。


 【 解答 】
 ルータの外部インターフェースを利用してNAT変換を行い通信するためには、技術部、営業部ともに
 内部ネットワークに位置付けられているので、インタフェースを「 内部ネットワークに指定する 」必要
 があります。営業部のGi0/2は「ip nat outside」と設定するのではなく「ip nat inside」と設定します。


 ◆ NAT&PAT - トラブルシューティング その2

 【 問題 2 】 下図のNW構成とルータのコンフィグで、技術部、営業部ともに、クライアントPCから
  時々インターネット通信できないクライアントPCが発生するのはなぜでしょうか。


   


 【 解答 】
 上図ではダイナミックNATが設定されいますが、アドレスプール数が6つだけです。技術部と営業部の
 合計のクライアント数が25なのでアドレスプールの数が不足していることが分かります。この設定では
 インターネットへの同時アクセス数は最大で6台であり、19のグローバルIPアドレスが足りません。

 2つの対策案があります。1つはこれらのアドレスプールにPATを有効化させる方法です。もう1つは、
 アドレスプールを使用したPATではなくて、外部インターフェースのアドレスを利用したPATを有効化
 させる方法です。これらの2つの対策案のコンフィグ設定は以下の通りです。

 対策 1
 (config)# ip nat inside source list 10 pool TEST overload

 対策 2
 (config)#no ip nat pool TEST 100.1.1.1 100.1.1.6 netmask 255.255.255.248
 (config)#no ip nat inside source list 10 pool TEST
 (config)# ip nat inside source list 10 interface GigabitEthernet0/0 overload


 ◆ NAT&PAT - トラブルシューティング その3

 【 問題 3 】下図の構成とルータのコンフィグで、技術部と人事部のクライアントPCからインターネット
  通信はできますが、営業部のクライアントPCだけ、インターネット通信ができないのはなぜでしょうか。


   



 【 解答 】 営業部のクライアントPCの送信元アドレスをNAT変換対象を、ACLで定義していないことが
  原因です。従って以下のコマンドを追加すれば、技術部のPCもインターネット通信ができるようになります。

 (config)#
access-list 10 permit 192.168.0.0 0.0.0.255

 このネットワーク構成では、スタティックNATとPATの設定が混在していますが、問題なく通信できます。
 以下の1〜3のどの混在構成でも問題なく通信できます。

 1. スタティックNATとダイナミックNATの混在
 2. スタティックNATとPAT(外部インターフェース利用)の混在
 3. スタティックNATとPAT(アドレスプール利用)の混在


 ※ 一般的ではない実装の技術情報ですが、1つのグローバルIPアドレスをPAT(外部インターフェース利用)
 として使用しているにも関わらず、スタティックNATとしてそのグローバルIPアドレスを使用することも可能。



NAT、PAT

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2025 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.