◆ OSPF - ステータス確認方法
下図設定を前提に、この状態のOSPF関連のshowコマンドのステータス確認方法を紹介します。
◆ OSPF - show ip protocols
現在起動中のルーティングプロトコルのステータスは、show ip protocols で確認することができます。
項番 |
説明 |
@ |
起動しているルーティングプロトコルがOSPFのプロセス 1 であることを表示。 |
A |
このルータのルータIDが 1.1.1.1 であることを表示。
|
B |
このルータの所属するエリアは1つで標準エリアに接続していることを表示。スタブエリア、NSSAエリアには所属なし。
|
C |
同じコスト値のパス(経路)を保持できる最大数を表示。デフォルトでは等コストロードバランシングは 4 つまで可能。 |
D |
OSPFコンフィグレーションで、定義したnetworkコマンドの情報を表示。 |
E |
コスト計算式の分子の値。デフォルトで計算式の分子は100Mbps。 |
F |
エリア内でLSAを交換しているルータの情報を表示。IOSバージョンにより自身のルータIDも表示される。 |
G |
このルータのAD値。OSPFのアドミニストレーティブディスタンスはデフォルトで110。 |
◆ OSPF - show ip ospf
OSPFプロセスの全般的な情報は show ip ospf コマンドで確認できます。show ip ospf コマンドにより
「自身のプロセスID、ルータID、所属エリア、認証の有無、SPF計算数、LSAの数」 情報を確認できます。
項番 |
説明 |
@ |
起動しているルーティングプロトコルがOSPFのプロセス 1 であることを表示。 |
A |
このルータの所属するエリアは1つで標準エリアに接続していることを表示。スタブエリア、NSSAエリアには所属なし。
|
B |
エリア 0 に関する情報を表示する見出し。 |
C |
エリア 0 に所属しているこのルータのインターフェースの数。 |
D |
エリア認証の有無。no authentication = 認証なし。 |
E |
SPFアルゴリズムの実行回数。 |
◆ OSPF - show ip ospf interface
インターフェースごとのOSPFの動作状況は show ip ospf interface コマンドで確認することができます。
インターフェースの所属エリア、ネットワークタイプ、コスト値、Hello/Deadタイマー間隔を確認できます。
例えば Fa 1 のOSPFの動作状況を確認したい場合は、show ip ospf interface FastEthernet 1と入力します。
項番 |
説明 |
@ |
このインターフェースのIPアドレスと、インターフェースの所属エリア。 |
A |
このルータのOSPFプロセスID、ルータID、このインターフェースのネットワークタイプとコスト値。
ネットワークタイプが「ブロードキャストマルチアクセス」の場合、「BROADCAST」と表示される。
ネットワークタイプが「ポイントツーポイント」の場合、「POINT_TO_POINT 」と表示される。
|
B |
このインターフェースのOSPFプライオリティ値およびDR/BDR/DROTHERなのかを示す。 |
C |
このインターフェースのセグメント上のDRのルータIDとIPアドレス。 |
D |
このインターフェースのセグメント上のBDRのルータIDとIPアドレス。 |
E |
このインターフェースのHelloタイマー、Deadタイマー、Waitタイマー、Retransmitタイマー。 |
F |
このインターフェースのセグメントにおけるネイバー関係の数、アジャセンシ―関係の数。 |
G |
アジャセンシー関係が確立されたネイバールータのルータIDと、ネイバールータがDRであることの情報。 |
|