OSPF - passive-interface



 ◆ OSPF - アップデート送信の制御

 OSPFでは定期的にHelloパケットを隣接ルータに送信しますが、隣接ルータがいる、いないに関係なく、Hello
 パケットはOSPFが有効化されたインターフェースから送信されます。下図のように「R1」や「R3」では、PC
 側のネットワーク(192.168.0.0/24 と 172.16.0.0/16)も経路情報として伝えるためにnetworkコマンドで
 設定する必要がありますが、PC側のネットワークに隣接ルータがいない場合は、ルーティングアップデートの
 送信は必要ありません。そこで、
passive-interfaceコマンドを使用することによって、特定のI/Fからのアップ
 デートを停止することができます。

 
◆ アップデート送信の制御
 (config-router)#
passive-interface interface

コマンド引数 説明
interface


 ルーティングプロトコルのルーティングアップデートやHelloパケットの送信をストップさせたい
 インターフェースを指定する。GigabitEthernet 0/0 から送信しないようにする設定例は以下。

 (config)# router ospf 1
 (config-router)#
passive-interface GigabitEthernet0/0


 



 上図はルータにおけるpassive-interfaceの設定例ですが、
L3スイッチの場合OSPFを有効化するI/Fが
 非常に多くなることから、passive-interfaceを適用するI/Fがpassive-interfaceを適用しないI/Fより
 多くなります。その場合は
passive-interface default コマンドで、全てのインターフェースに対して
 passive-interfaceを適用させて、passive-interfaceの適用を除外したいI/Fだけを no で定義します。

 4つのinterface vlanでOSPFが有効化しているのものの、OSPFネイバーが 172.16.10.x( VLAN10 )
 だけの場合には、全てのinterface vlanで
passive-interfaceを有効化してVLAN10だけを除外します。


 Catalyst(config)# router ospf 1
 Catalyst(config-router)# network 172.16.10.254 0.0.0.0 area 0
 
Catalyst(config-router)# network 172.16.20.254 0.0.0.0 area 0

 Catalyst(config-router)# network 172.16.30.254 0.0.0.0 area 0
 Catalyst(config-router)# network 172.16.40.254 0.0.0.0 area 0

 Catalyst(config-router)# passive-interface default
 
Catalyst(config-router)# no passive-interface vlan 10




OSPF 設定

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2025 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.