OSPF - Stub Area / NSSA



 ◆ OSPF - エリア一覧

 OSPFには、以下の6つのエリアがあります。一般的に使用されるのはバックボーンエリアと標準エリアです。
 OSPFでは、1つのエリア内に流れるLSAの量を減らすために
スタブエリアトータリースタブエリアNSSA
 
トータリーNSSAの特別なエリアを定義しています。※ 再配布についてはルート再配布の解説をご参考下さい。

エリアの種類 エリアの説明 流入可能な
LSA Type
バックボーンエリア


 全種類のエリアがつながる中心となるエリア。全エリアはこのエリアに接続されて
 経路情報を交換する。バックボーンエリアには、エリア「
0」のラベルが付けられる。

1 ~ 5
標準エリア  バックボーンエリア以外のOSPFの標準エリア。標準エリアで受信可能なLSAは 3 ~ 5。 1 ~ 5
スタブエリア


 無駄なLSAトラフィックを少なくするために考えられたエリア。ASBRから再配布された
 外部ルート(LSA5)を受信せず、スタブエリアとの接続点にいるABRがスタブエリアに
 注入してくれた
デフォルトルートを使用して、非OSPFネットワークにアクセスする。
 ※ スタブエリアは、ASBRの配置不可。仮想リンク設定不可。バックボーンでは不可。

1 ~ 3
トータリースタブエリア


 さらに無駄なLSAトラフィックを少なくするために考えられたエリア。ASBRから再配布
 された外部ルート(LSA5)だけでなく、ABRから配布されるルート(LSA3)も受信せず
 トータリースタブエリアとの接続点にいるABRが注入してくれた
デフォルトルートを使用
 して非OSPFネットワーク、または異なるエリアへのネットワークへアクセスする。

1 ~ 2
NSSA


 
スタブエリアにASBRが存在することができるエリア。NSSAに、外部ルートが再配布
 された場合は、NSSAにしか存在できないLSAタイプ7が発生する。このNSSA上の
 ASBRで発生したLSA7の経路は、他のエリアに流れる際には「LSA5」として流される。

1 ~ 3, 7
トータリーNSSA


 
トータリースタブエリアにASBRが存在することができるエリア。トータリーNSSAに
 外部ルートが再配布された場合は、トータリーNSSAにしか存在できないLSAタイプ7
 が発生する。このトータリーNSSA上のASBRで発生したLSA7の経路は、他のエリアに
 流れる際はLSA5として流される。

1 ~ 2, 7


 ◆ OSPF - スタブエリア、トータリースタブエリアの解説図

 スタブエリアでは、ABRは、LSAタイプ5の外部ルートをアドバタイズする代わりに、LSAタイプ3のデフォルト
 ルートをアドバタイズします。トータリースタブエリアでは、ABRは、LSAタイプ3のエリア間ルート、および
 LSAタイプ5の外部ルートをアドバタイズする代わりに、LSAタイプ3のデフォルトルートをアドバタイズします。
 ※ なお、デフォルトルートだけはLSAタイプ3で通知しますが、その他のルートのLSAタイプ3は通知しません。


    



 ◆ OSPF - NSSAの解説図

 NSSAは解説図が複雑となるため、先ず理解して頂きたいポイントを示します。

 ・ NSSAに配置したABRは、
受信したタイプ7の外部ルートはタイプ5の外部ルートとして通知する
 ・ NSSAに配置したABRは、
受信したタイプ5の外部ルートはタイプ7のデフォルトルートとして通知する


 NSSAに配置されているASBR(R4)は、外部AS(RIPv2)のルート情報をNSSA内にアドバタイズする時、
 タイプ7のLSAを使用します。次に、NSSAのABR(R3)はLSAタイプ7で通知されてきた外部AS(RIPv2)
 のルート情報をエリア0にアドバタイズする際に、LSAタイプ7からLSAタイプ5に変換してから通知します。

 一方、NSSAのABR(R3)は、R1からLSAタイプ5で通知されてきた外部ルートを、LSAタイプ5として通知
 するのではなく、LSAタイプ7のデフォルトルートとして通知します。このデフォルトルートとして通知する
 ためには「area nssa default-information originate」コマンドの設定が必要となります。


  



 ◆ OSPF - トータリーNSSAの解説図

 トータリーNSSAの理解して頂きたいポイントは以下の通りです。

 ・ トータリーNSSAに配置するABRは、
受信したタイプ7の外部ルートはタイプ5の外部ルートとして通知
 ・ トータリーNSSAに配置するABRは、
受信したタイプ5の外部ルートはタイプ3のデフォルトルートとして通知
 
※  デフォルトルートだけはLSAタイプ3で通知しますが、トータリーNSSAでは、その他のLSAタイプ3のルートは通知しません。


 トータリーNSSAの解説図は以下であり、NSSAとの違いは以下の通りです。

 ・ LSAタイプ4、5だけでなく、LSAタイプ3のルート情報もブロックして、デフォルトルートとして通知する。
 ・ そのデフォルトルートは自動的に生成されて通知されるため、default-information originateの設定は不要。


  


 トータリーNSSAで存在可能なLSAタイプは「LSAタイプ1、2、7」だけとなりますが、デフォルトルートの
 LSAタイプ3だけはその例外であり、トータリーNSSAにも存在することができます。



OSPF 設定:応用

ネットワークエンジニアとして

Copyright (C) 2002-2025 ネットワークエンジニアとして All Rights Reserved.