◆ QoS - 階層化シェーピング
階層化シェーピングでは、作成した複数のポリシーを階層的に実装することができます。例えば2つの
ポリシー(policy-map)を作成して「親ポリシー」でシェーピングを実施して契約回線以内の帯域幅
を定義して「子ポリシー」で各クラスに対するキューイングを実装させるという設定方法ができます。
階層型シェーピングでは、最初に子ポリシー(Child Policy Map)を定義します。設定例の子ポリシーでは、
LLQを定義しています。以下が子ポリシーの設定です。設定例では分類とマーキングの設定を省略しています。
Cisco(config) # policy-map P-CHILD
Cisco(config-pmap) # class C-VOICE
Cisco(config-pmap-c) # priority percent 35
Cisco(config-pmap-c) # set dscp ef
Cisco(config-pmap) # class C-DATA
Cisco(config-pmap-c) # bandwidth percent 40
Cisco(config-pmap-c) # set dscp af31
Cisco(config-pmap) # class class-default
Cisco(config-pmap-c) # fair-queue
|
次に親ポリシーを設定して、その親ポリシー上で子ポリシーを適用して階層化して、最後にI/Fに適用します。
Fa0/0がWANに接続するインターフェースと想定した設定です。ちなみに送信I/F(Fa0/0)でシェーピング
する必要がない場合、上記のポリシーマップをFa0/0で適用すれば良いだけでいわゆるLLQとして動作します。
Cisco(config) # policy-map P-PARENT
Cisco(config-pmap) # class class-default
Cisco(config-pmap-c) # shape average 3000000
Cisco(config-pmap-c) # service-policy P-CHILD
Cisco(config) # interface FastEthernet0/0
Cisco(config-if) # service-policy output P-PARENT
|
|